ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月09日

出会いの森に行ってきました。

12月5、6日で、出会いの森総合公園ンに初デビューしてきました。




予約したのは一週間前の週末。
人気のキャンプ場なので、半ばダメ元で電話しましたが、ACサイトに空きがあるとのこと。
即、予約させていただきました。
お電話口での丁寧な対応に感謝します。


当日は、快晴!
気持ちの良い天気でした。

途中、市内のスーパーで買い出しを行い、13時頃に到着!


お昼は、スーパーで買ったお弁当で済ませ、すぐさま設営にとりかかります。

そもそもタープは張らない予定だったので、すんなりと設営できましたが、今までにはない、ストーブなどの暖房準備作業で少し時間を費やしてしまいました。


ともあれなんとか設営完了。


*あいかわらずセンスない写真・・・


普段の休みでは、子供達と遊ぶ時間がほとんどないので、キャンプでは最優先で子供達と遊びます。

まず場内を散策!

出会い橋!


そして、河原では石遊び。




川の水はとても冷かったのですが、とてもきれいでした。


しばらく河原で遊んだ後は、サイトに戻ってバトミントンをしました。
(ちなみに、翌日ごろから体のあちこちが痛いのは、おそらくこの運動が原因の筋肉痛であることに間違いありません。)


少し日が陰ると、やはり寒くなります。

だんだんと寒くなってきたので、慌てて夕食の準備です。

この日は「おでん」にしました。

私、すべての具材を鍋に入れて蓋をし、火をつけてしばらくほおっておいてしまいました。。。。

私知らなかったんです。

鍋の蓋が転げ落ちたので何事かと思ったら、はんぺんが2倍ぐらいになって蓋を跳ね飛ばしてました^^;
(当然写真を撮る余裕なんてありませんでした。)

「はんぺん」て、めっちゃくちゃ脹れるんですね^^;

あと、「ちくわぶ」ですが、これもブヨンブヨンにふくれあがってました。

子供達は量が増えたと喜んでました^^;



みんなでまったりとしていましたが、ストーブの威力ってすごいですね!瞬く間に室温が上がるのを感じます!

この時の温度はこちら↓
in:22.7度、out:3.3度



その後、近くの福祉センターの温泉に行ってみましたが、結構遠いんです。

前回のつくばね同様に、なんとなくやっちまった感満載でした。。。

で、肝心の温泉はというと、体の芯まで温まるようなお湯で、気持ちが良かったです。




サイトに戻り、ひと段落ついたところで、ミッション発動です。
本日宿泊されてる、amonaranreonさんへご挨拶に伺うことです!(勝手にリンクすいません)


ちなみに、初めてブロガーさんとお会いするんです。
それはそれは緊張しました。

ここで疑問なのですが。
Q1、挨拶はハンドルネームでするのでしょうか?
  「今晩は~rabbit123です」
  「(ハンドルネーム)さんですか?」
  ・・・・・・だとすると、私のハンドルネーム、アリかな^^;

Q2、外にいるときに声がけするのが普通ですよね?
   テント内にいる時に声がけするのは失礼でしょうか?

などと考えていましたが、この時、外に出てはおられなかったので、子供達にバカにされながらも、様子を見に何回も行ったり来たりしてました^^;

が、思い切ってテントの外からお声がけさせていただきました。


初めてお会いしましたが、まず一言目に「ダイブ」のお話を聞きました。(◎o◎)!

そんな大変な時にお伺いしてしまったバツの悪い私に、お時間いただき、申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいでした。

また、あらためてお会いできることを楽しみにさせていただきます。



テントに戻ると子供達が星がたくさん見えると興奮してました。

我が家の住む町では、夜空と言っても月やオリオン座ぐらいしか確認できないのに、ここは満天に輝く星空。

キャンプにきてよかったーと思う瞬間です。



翌朝は程よい寒さ。

ですが、すぐさまストーブをつけてテント内を温めます。

外は霜が降りてましたね^^;



朝食を済ませると、テント内を整理し、完全乾燥に取り掛かります。


この日もとても天気がよく、普段ならチェックアウトまでに、お行儀よく撤収するのですが、この日は「帰りたくない」衝動に駆られて、レイト手続きしちゃいました。(決して心が病んでいる訳ではありません)



子供達も喜んで遊びました。

ノンストップで子供達と付き合っていましたが、あいにくお昼の食材は持ち合わせていなかったので、空腹となった時点で撤収。

我が家のキャンプ帰りの定番↓


「幸楽苑」でお昼を食べ帰りました。


この日はいつもより帰りが遅くなったせいで、帰宅後の片付けなどが大忙しでした^^;
・キャンプ道具をしまいます。
・芝だらけになったマットなどにコロコロをします。
・汚れたものを拭いたり乾かしたりします。
・着ていたものを洗濯します。
・晩御飯の支度を手伝います。
・お酒を飲みます。
・秒殺で就寝です。



久々に記事が長くなってしまいましたが、何が?どこが?というわけでもありませんが、
総じて今まで行った中でも上位クラスに良いキャンプ場でした!
(子供たちからも好評でした。)

また、違う季節にも行ってみたいですね。

以上、出会いの森の記録おしまい。












<番外編>

そして次の日は当然会社です。

満員電車に揺られ、いつものアスファルトの風景に戻ります。


思わず「あーキャンプ行きたい!」と独り言を言ってしまいました。
ヤバイですかね^^;


  


Posted by rabbit416 at 19:48Comments(4)出会いの森